新型コロナウイルス感染症・抗原定性検査キットによる無料検査事業を延長いたします。

 

抗原定性検査事業の期間を令和5年5月7日まで延長いたします。

町民の皆様へ

新型コロナウイルス感染症への感染不安を感じる方を対象に、抗原定性検査キットを無料で配布し検査を実施しています。内容をご確認のうえ、希望される方は電話にてお申込みください。

※事前に申し込みのない方にはお渡しできませんので、ご注意ください。

無料検査の対象者

西ノ島町に住民票のある方で感染に不安を感じる方。 (1人につき月2セットまで)

※新型コロナウイルス陽性者、及び濃厚接触者で発熱等の症状のある方は対象外です。

検査内容

抗原定性検査   

※自分で実施し、検査結果まで確認できる検査です。

※陰性証明書は発行しておりません。

無料検査の実施期間

令和5年5月7日(日)まで(令和5年5月7日使用分まで配布いたします。)

※最終配布日は令和5年5月2日(火)です。 

※検査キットがなくなり次第終了いたします。

予約電話連絡先

西ノ島町役場 健康福祉課  TEL:08514-6-0104(平日 8:30~17:00)

検査の流れ

(1)西ノ島町役場に電話連絡をして、検査キットを受け取る日時間を予約します。

(2)予約した日と時間に西ノ島町役場にお越しください。
    来られた際は役場に入らず、役場の外より健康福祉課に電話をして下さい。電話口で今後の流れについてお伝えしますので、役場職員の指示に従ってください。

  
   ※本人確認を行いますので身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、保険証等)をお持ちください。                                

   ※代理の方が受け取る場合、代理の方の身分証明書(マイナンバーカード、運転免許証、保険証等)をお持ちください。

(3)検査キットをお渡しします。また、検査結果を受けるための同意書を書いていただきます。

(4)自宅に帰り、検査キットを用いて速やかに検査を実施し、検査結果を確認してください。

(5)陰性の場合には、西ノ島町役場に検査結果を電話で連絡してください。

(6)陽性の場合には、隠岐島前病院と西ノ島町役場に検査結果を電話で連絡してください。
    

     隠岐島前病院

     TEL:08514-7-8211 (受付時間:9:00~17:00)