西ノ島町議会議員一般選挙が行われます

令和7年2月16日(日)は「西ノ島町議会議員一般選挙」の投票日です。

投票日

令和7年2月16日(日) 午前7時~午後6時

告示日

令和7年2月11日(火)

投票できる方

今度の選挙で投票できる方は、次の要件を満たす方です。

1)令和7年2月16日現在で満18歳以上の方(平成19年2月17日以前に生まれた方)

2)令和7年2月16日現在で、引き続き3か月以上西ノ島町内に住民登録がされている方

※令和7年2月10日(月)から投票日(2月16日)までの間に町内転居の届出をされた方は、前住所地の投票所で投票してください。

 

投票場所

投票区 投票施設 行政区
第1投票区 宇賀交流施設 宇賀、倉ノ谷
第2投票区 物井公会堂 物井
第3投票区 別府至誠館 別府、美田尻
第4投票区 大山地区介護予防センター 大山
第5投票区 波止集会所 波止
第6投票区 大津集会所 大津、市部
第7投票区 小向交流施設 船越、小向
第8投票区 西ノ島水産総合ターミナルビル 浦郷
第9投票区 赤ノ江地区介護予防センター 赤ノ江、三度
第10投票区 中央公民館珍崎分館 珍崎

※投票所は、郵送する入場券に記載があります。入場券がなくても「投票できる方」の要件を満たしていれば投票できますので、郵便事情により届かなかったり、入場券を紛失してしまった場合には、投票所で申し出てください。

 

投票所までの送迎(選挙当日)

倉ノ谷区・三度区につきましては、選挙投票日に下記の行程で無料送迎いたします。

送迎をご利用される方は、倉ノ谷・三度のバス停へお集まりください。

 倉ノ谷⇔宇賀 区間(第1投票区)

倉ノ谷発  11:00 宇賀着  11:05 【投票】 宇賀発  11:35 倉ノ谷着  11:40
倉ノ谷発 16:00 宇賀着 16:05 【投票】 宇賀発 16:35 倉ノ谷着  16:40

 三度⇔赤ノ江 区間(第9投票区)

三度発  9:00 赤ノ江着  9:15 【投票】 赤ノ江発  9:45 三度着  10:00
三度発 14:00 赤ノ江着 14:15 【投票】 赤ノ江発 14:45 三度着  15:00

 

 期日前投票

投票日に仕事や旅行、冠婚葬祭などの用事で投票所へ行けない方は、期日前投票所で投票日前でも投票することが出来ます。期日前投票所は下記のとおりです。

 期日前投票所 投票期間  投票時間 

 西ノ島町役場(交流室)

2月12日(水)~2月15日(土)  午前8時30分~午後8時

 高齢者活性化センター(倉ノ谷)

2月13日(木)  午前9時30分~午前11時30分 
 三度もーもー館(三度) 2月13日(木)  午後1時30分~午後3時30分

 ※高齢者活性化センターは第1投票区(宇賀・倉ノ谷)、三度もーもー館は第9投票区

 (赤ノ江・三度)に住所がある方が対象となります。

不在者投票

次の方は、不在者投票ができます。(事前に手続きが必要です)

・仕事や旅行などで選挙期間中、選挙人名簿登録地以外の市町村に滞在している方

・不在者投票ができる施設として指定を受けている病院や老人ホームに入院または入所している 等