ゆうゆうの里 西ノ島シルバーアルカディアプラン 

 島の暮らしに生きがいを持ち、都市生活経験を持つシルバーエイジの移住を進めています。

高齢者の桃源郷計画

 島の暮らしに生きがいを持ち、豊かで潤いと活力のあるまちづくりを行うために、都市生活経験を持つシルバーエイジの誘致を核に、生活環境や保健・医療・福祉環境の向上など多方面での波及効果を期待するものです。  

 交流の増加、人口の増加による地域活力の向上を目指した事業を展開しています。

 この事業により、現在までに30世帯60名の方が西ノ島町へ移住し、新しい生活をおくっておられます。

町民とシルバーエイジを応援します

 人口減少に歯止めをかけるには、誰にでも暮らしやすい生活環境と保健・医療・福祉環境の整備が今以上に必要です。そこで、時代の流れである「心豊かな長寿社会づくりへの基盤整備」と「交流による地域活力の醸成」を柱にした『シルバーアルカディアプラン』を本町の地域活性化策として計画しました。

 具体的には、先行的な保健・医療・福祉環境の整備と50歳以上のペア(シルバーエイジ)の移住による事業を展開し、町民をシルバーエイジの生き生きとした生活を応援するものです。

西ノ島は美しい自然と長寿の島です

 日本海に浮かぶ島、隠岐。その中の1つに西ノ島があります。西ノ島は1島1町の町であり、ちょうど蝶が羽を広げたような形の美しい島です。

 後醍醐天皇遠流の地としての歴史や、大山隠岐国立公園に指定されている国賀の名勝、牛や馬の放牧風景などで知られるほか、太公望には大物釣りの名所としても有名です。

 町民の4人に1人が65歳以上とシルバーパワーが町を支えています。長寿者(90歳以上)のクオリティオブライフ(生命・生活の質)が国内でも高いレベルにあり『生き生きと長寿を送ることが可能な町』としての位置づけも得ています。

ゆうゆうの里で「晴耕雨読」の暮らし

 ストレスと生活に疲れた現代人が理想とする生活、それは仕事と余暇が一緒であり、自給自足が可能な「晴耕雨読」の暮らしではないでしょうか。波の音で目覚め、気が向けば海で魚をとり、畑で野菜を作り、雨が降れば読書をし、夫婦で散歩し、世代を越えた友人達と語らい、取り立ての新鮮な産物を食し、波の音を聞きながら床につくような毎日でしょう。

 気候、生活環境、人情はもちろん、自然環境が良好で生き生きと長寿を送ることが可能な西ノ島町では、町民とシルバーエイジの「晴耕雨読」の生活実現への支援を行います。

シルバーアルカディア/主要プロジェクト

 以下の条件に合致する方を『シルバーエイジ』と呼び、募集します。

  1. 強く移住を希望する方
  2. 健康でいきいき生活したいという意志をお持ちの方
  3. ペア(夫婦またはそれに準ずる方々)で、西ノ島町への住民票移動が可能な方
  4. ペアのどちらかが50歳以上であること
  5. 経験・技術・趣味等で西ノ島町への貢献をしていただければ最高。 また、受け入れについては以下の内容で検討しています。
  6. 移住受け入れについては、10年間で総数100世帯程度を想定
  7. 受け入れに対して、情報提供、問い合わせへの対応、視察などの窓口対応
  8. 宅地取得についての優遇措置

10年後の西ノ島町/期待される効果

 シルバーアルカディアプランによって、期待される効果には次のようなものがあります。

  1. 町内の保健・医療・福祉環境並びに生活環境整備の促進
  2. シルバーエイジを核とする交流人口増加による経済波及効果
  3. シルバーエイジの移住受け入れによる人口増加
  4. 交流機会の増加による町民の意識・文化活性化
  5. 人口及び交流人口増加によるビジネスチャンスの生起または雇用の創出
  6. Uターン・Iターンの促進