生ごみ処理機購入経費補助金について
本町では、ごみ減量化を目的として、生ごみ処理機を購入された世帯に補助金を交付しています。
新規購入の方だけではなく、故障などによる買い替えの世帯(前回の交付から3年以上経過したもの)も対象となります。
また、令和2年1月より、事業者も対象となりましたので是非ご利用ください。
生ごみ処理機のメリット
- ごみの体積が半分以下になる(ごみを出す回数が少なくなる)
- ごみ袋の使用頻度が少なくなり、家計の節約になる
- 独特の生ごみ臭がしない
- イタチや猫対策になる
- 処理物は堆肥として、園芸や家庭菜園にも利用できる
- ごみ減量化に繋がり、ご家庭で気軽に地球温暖化対策に貢献できる
補助金額
町内販売店で購入した場合・・・価格の1/2(上限2万円)
町外販売店で購入した場合・・・価格の1/3(上限1万円)
補助金を受けるのに必要な書類
(1)生ごみ処理機購入経費補助金申請書申請書(DOCX:20kB)
(2)生ごみ処理機の購入を証明するもの(領収書)
(3)型番のわかるカタログ(コピー可)
(4)生ごみ処理機設置完了届設置完了届(DOC:31kB)