島根県からのお願い

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「島根県からのお願い」についてお知らせします。

令和3年4月16日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

島根県からのお願い

4月9日に、政府は新たに東京都、京都府及び沖縄県をまん延防止等重点措置を実施すべき区域として公示しました。これに伴い、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されたことから、県民の皆様に、次のことをお願いします。

要請の期間は、令和3年4月12日から5月5日までとします。

なお、東京都については、令和3年4月12日から令和3年5月11日までとします。

(都道府県をまたぐ移動について)

1.まん延防止等重点措置を実施すべき区域である宮城県、東京都、京都府、大阪府、兵庫県及び沖縄県との往来を控えてください。

また、北海道札幌市、山形県山形市、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、香川県、愛媛県松山市などのように各都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛を要請している地域との往来については、慎重な判断をお願いします。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

ただし、やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。

(基本的な感染症対策の徹底について)

2.職場や家庭での感染を防ぐため、感染リスクが高まる「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、引き続き

(1)「3つの密」の回避

(2)「人と人との距離の確保」

(3)「マスクの着用」

(4)「手洗いなどの手指衛生」など、

基本的な感染症対策に取り組むようお願いします。

(飲食店の利用について)

3.飲食店の利用について、各店舗において感染症拡大防止対策を徹底してもらうこと、そして、県民の皆様にも、そうした対策が徹底された店舗を利用して頂くことを前提として、次の内容をお願いします。

(1)「県外の方との飲食」は、引き続き、ノンアルコールの場合を含めて、県内、県外ともに、控えてください

(2)飲食の際の人数を、9人以下とし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方については、2週間経過するまでは参加を控えてください

(3)時間については、複数の店舗を利用する場合も含めて、合計で1時間30分を限度としてください

(4)歓迎会等、異動や採用に伴い、県外から加わられる方がおられる場合は、これらの方々が来県されてから2週間を経過した後に、実施して頂きますようお願いします

(5)「接待を伴う飲食店」については、引き続き、

 ア.県外での利用は控えてください

 イ.県内でも、県外の方との利用を控えてください

ただし、いずれの事項も、鳥取県は全域、そして広島県・山口県のうち、生活(通勤、買物等)圏域として一体の地域については、県内と同様に取り扱うこととします。

(十分な換気の実施について)

4.新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点で、適切な室内環境(温度、湿度等)を維持しつつ、十分な換気を行うようお願いします。

(業種ごとのガイドライン遵守について)

5.事業者におかれては、感染拡大防止のため、各業界団体が主体となり、業種ごとに実施すべき基本的事項を整理した「感染拡大予防ガイドライン」を、再度ご確認の上、実践頂きますようお願いします。

(イベント開催の目安について)

6.イベント開催の目安については、別紙の「島根県の対応」により、対応をお願いします。

(接触確認アプリの活用について)

7.厚生労働省が提供している接触確認アプリ(COCOA)を、感染拡大防止のため、積極的にインストールし、活用をお願いします。

(事業所での接触低減の取組について)

8.事業所においては、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤など、人との接触を低減する取組を行ってください。

(誹謗中傷や差別の防止について)

9.感染された方やその関係者などに対します、インターネットやSNSでの誹謗中傷、うわさ話などは厳に慎んでください。県や市町村などの公的機関が発信する情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をとって頂きますよう、重ねて強くお願いします。

島根県内でも、これまで感染者が発生した、又は関連する店舗のうち、不特定多数の利用者がおられる店舗については、店舗の同意、御理解を頂いた上で、店名公表をさせて頂いてきました。

この店名を公表することにより接触をした可能性のある方のPCR検査が進み、感染防止に大きな効果を生んでいます。

これは店舗を経営されている方にとりましては、店名公表によります風評被害や経営悪化を覚悟の上で、県内の感染拡大防止のため、真摯なご協力を頂いた結果であります。

そういった店舗に対しての、誹謗中傷や心無い言動は厳に慎んで頂きますよう、重ねてお願いします。

県としましては、全国の感染状況等を十分に注視し、国や他の都道府県、市町村、医療機関などと密接に連携を取りながら、感染拡大防止、医療提供体制の確保、そして傷んでおります地域経済の回復などに全力で取り組んでまいりますので、引き続き、県民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願い致します。

【3/8~】町長メッセージ

1都3県の緊急事態宣言の延長が見込まれる状況となったことから、町民の皆様に対し、令和3年3月8日以降、以下のとおり、お願いをいたします。

1.都道府県をまたぐ移動について

(1)緊急事態宣言の対象となっている地域との往来を控えてください。

(2)都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛を要請している地域との往来については、慎重に判断してください。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

仕事、就職活動、受験、葬儀、看病・介護など、やむを得ない事情による往来の際は、感染予防対策の実施徹底をお願いいたします。

2.飲食について

島根県外、鳥取県外の人との飲食を控えていただくとともに、島根県外、鳥取県外に行かれた方は、島内に戻られた日から2週間、ご家庭など普段から飲食をされている場所以外での飲食を控えてください。

なお、飲食店を利用される際は、当面、飲食の際の人数を9人以下としていただき、家族、親族、普段から一緒にいる人以外の参加がある場合は、時間を1時間30分以下としていただきますようお願いします。

「接待を伴う飲食店」については、島根県外での利用を控えていただき、島根県内であっても、島外の人との利用を控えてください。

以上につきまして、町民の皆様にお願いするとともに、やむを得ない事情により感染拡大地域との往来があった方、感染者やその家族などに対する誹謗中傷、不正確な情報に基づくうわさ話などは、厳に控えていただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

令和3年3月5日

西ノ島町長 升谷 健

【~3/7】町長メッセージ

2月26日に政府が緊急事態措置を実施すべき区域を変更したことから、町民の皆様に対し、次のとおりお願いを申し上げます。なお、お願いの期間は、令和3年3月1日から令和3年3月7日までとします。

 

1.都道府県をまたぐ移動について

(1)埼玉県、千葉県、東京都及び神奈川県との往来を控えてください。

(2)栃木県、群馬県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県及び福岡県などのように、都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛を要請している地域との往来については、慎重に判断してください。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

仕事、就職活動、受験、葬儀、看病・介護など、やむを得ない事情による往来の際は、感染予防対策の実施徹底をお願いいたします。

2.飲食について

島根県外、鳥取県外の人との飲食を控えていただくとともに、島根県外、鳥取県外に行かれた方は、島内に戻られた日から2週間、ご家庭など普段から飲食をされている場所以外での飲食を控えてください。

なお、飲食店を利用される際は、当面、飲食の際の人数を9人以下としていただき、家族、親族、普段から一緒にいる人以外の参加がある場合は、時間を1時間30分以下としていただきますようお願いします。

「接待を伴う飲食店」については、島根県外での利用を控えていただき、島根県内であっても、島外の人との利用を控えてください。

以上につきまして、町民の皆様にお願いするとともに、やむを得ない事情により感染拡大地域との往来があった方、感染者やその家族などに対する誹謗中傷、不正確な情報に基づくうわさ話などは、厳に控えていただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

令和3年3月1日

西ノ島町長 升谷 健

町長メッセージ(2/8~3/7まで)

22日、緊急事態措置を実施すべき期間と区域が変更されたことから、町民の皆様に対し、次のとおり、お願いを申し上げます。なお、お願いの期間は、令和328日から37日までとします。

1.緊急事態宣言の対象地域である埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県及び福岡県と、都道府県から住民に対して不要不急の外出自粛を要請している北海道札幌市、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、広島県広島市、 長崎県、熊本県、宮崎県、沖縄県などとの往来を控えてください。仕事、就職活動、受験、葬儀、看病・介護など、やむを得ない事情による往来の際は、感染予防対策の実施徹底をお願いいたします。

2.東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県では、濃厚接触者や感染経路を追跡調査する「積極的疫学調査」の対象を高齢者施設等に限定するなどの方針が決定・検討されておりますので、やむを得ない事情による往来の際は、感染のリスクが高い場所や施設等の利用は控えてください。

3.飲食を介した感染の拡大傾向が、島根県にも及んでいるとされていますので、島根県外、鳥取県外の人との飲食を控えていただくとともに、島根県外、鳥取県外に行かれた方は、島内に戻られた日から2週間、ご家庭など普段から飲食をされている場所以外での飲食を控えてください。なお、飲食店を利用される際は、当面、飲食の際の人数を9人以下、時間を1時間30分以下としていただきますようお願いします。

「接待を伴う飲食店」については、島根県外での利用を控えていただき、島根県内であっても、島外の人との利用を控えてください。

以上につきまして、町民の皆様にお願いするとともに、やむを得ない事情により感染拡大地域との往来があった方、感染者やその家族などに対する誹謗中傷、不正確な情報に基づくうわさ話などは、厳に控えていただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

令和3年2月5日

西ノ島町長 升 谷  健

 

町長メッセージ(~2/7まで)

 令和3年2月7日までの期間、町民の皆様に対し、次のとおり、お願いを申し上げます。

1.緊急事態宣言の対象地域である栃木県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、福岡県と、都道府県から住民に対して不要不急の外出自粛を要請している北海道札幌市・旭川市、福島県、茨城県、群馬県、広島県広島市、長崎県長崎市、熊本県、宮崎県との往来を控えてください。仕事、就職活動、受験、葬儀、看病・介護など、やむを得ない事情による往来の際は、感染予防対策の実施徹底をお願いいたします。

2.東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県では、濃厚接触者や感染経路を追跡調査する「積極的疫学調査」の対象を高齢者施設等に限定するなどの方針が決定・検討されておりますので、やむを得ない事情による往来の際は、感染のリスクが高い場所や施設等の利用は控えてください。

3.飲食を介した感染の拡大傾向が、島根県にも及んでいるとされていますので、島根県外、鳥取県外の人との飲食を控えていただくとともに、島根県外、鳥取県外に行かれた方は、島内に戻られた日から2週間、ご家庭など普段から飲食をされている場所以外での飲食を控えてください。「接待を伴う飲食店」については、島根県外での利用を控えていただき、島根県内であっても、島外の人との利用を控えてください。

以上につきまして、期限を設けて、町民の皆様にお願いするとともに、やむを得ない事情により感染拡大地域との往来があった方、感染者やその家族などに対する誹謗中傷、これに繋がるうわさ話などは、厳に控えていただきますよう、重ねてお願い申し上げます。

 

令和3年1月15日

西ノ島町長 升 谷  健

 

町長メッセージ

町民の皆様に対しましては、長きにわたり、感染予防対策等の実施徹底についてお願いをしておりますところ、ご理解、ご協力と、冷静なご対応をいただいておりますことに、改めて感謝を申し上げます。

さて、年末からの全国的な対策強化にも関わらず、感染者数は日々増加する一方であり、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県には、緊急事態宣言が発出されました。

飲食を介した感染の拡大傾向が減少に転じる様子はなく、島根県にもその傾向が及んでいるとされていますので、町民の皆様に対し、令和3年2月7日までの期間、次のとおりお願いを申し上げます。

 

(飲食店の利用等について)

・感染予防対策が実施されている店舗を利用してください

・ご家族、ご親族、普段から一緒におられる人を除き、島内においても、島外においても、ノンアルコールの場合を含めて、島根県外、鳥取県外の人との飲食は控えてください

・島根県外、鳥取県外から帰省された方がおられるご家庭の方は、ノンアルコールの場合を含め、帰省者が島外へ戻られた後の2週間は、ご家族、ご親族、普段から一緒におられる人以外との飲食を控えてください

・島根県外、鳥取県外に帰省された方も、島内に戻られた後の2週間は、ノンアルコールの場合を含め、ご家族、ご親族、普段から一緒におられる人以外との飲食を控えてください

・「接待を伴う飲食店」については、

 1.島根県外での利用を控えてください

 2.島根県内でも、県外(島外)の人との利用を控えてください

 

(1都3県及びその他感染拡大地域との往来について)

仕事や就職活動、受験、葬儀、看病・介護などの止むを得ない場合を除き、東京都、埼玉県、千葉県、神奈川県との往来を控えてください。発熱等の症状がある場合は、用件に関わらず往来を控えてください。

また、北海道札幌市・旭川市、福島県福島市、茨城県、栃木県、群馬県、愛知県、大阪府、兵庫県、広島県広島市、長崎県長崎市、宮崎県など、都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛要請などを実施している地域への帰省・旅行については、ご家族との相談のうえ、慎重なご判断をいただくようお願い申し上げます。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

なお、慎重な検討の結果、感染予防対策等を徹底いただいたうえで、県内(島内)へ帰省・旅行をされる方もおられます。

これは、県外(島外)への帰省・旅行についても同様のことと思いますので、こういった方々やその家族などに対する誹謗中傷、これに繋がるうわさ話などは、厳に控えていただきますようお願い申し上げます。

昨年の、12月15日、12月21日を含め、短期間での重ねてのお願いとなり、誠に心苦しいところではございますが、3密の回避などの基本的対策や適切な室内環境(温度、湿度等)を維持したうえでの換気などを継続実施いただき、引き続き、皆様一人一人のご理解、ご協力と、冷静なご対応をいただきますようお願い申し上げます。

令和3年1月8日

西ノ島町長 升谷 健

町長メッセージ

町民の皆様へ

年末年始を控え、島外からの帰省を予定しているご家族やご親族、島内で年末年始を迎えられる方に対し、感染予防対策の実施徹底等についてお願いをしたところですが、島根県知事より、令和3年1月11日までの期間、北海道札幌市、東京都、愛知県名古屋市、大阪府、兵庫県、広島県広島市など、都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛を要請している地域からの島根県への帰省・旅行と、島根県内からの、こういった地域への帰省・旅行については、ご家族との相談のうえ、慎重なご判断をいただきたい旨のメッセージが発出されました。

12月15日に、西ノ島町よりお願いした事項に加えて、期間中は、特に、ご配慮をいただきますようお願いいたします。

なお、県からのメッセージにもあるとおり、慎重な検討の結果、感染予防対策等を徹底いただいたうえで、県内(島内)へ帰省・旅行をされる方もおられます。

これは、県外(島外)への帰省・旅行についても同様のことと思いますので、こういった方々やその家族などに対する誹謗中傷、これに繋がるうわさ話などは、厳に控えていただき、引き続き、皆様一人一人のご理解、ご協力と、冷静なご対応をいただきますようお願い申し上げます。

 

令和2年12月21日

西ノ島町長 升 谷  健

 

県民の皆様へ

全国の感染状況と、11月24日以降、ほぼ連日、感染者が確認されているという県内の状況を踏まえて、県民の皆様と島根県に帰省を予定されている皆様方に、次の4点をお願いします。そして、この要請の期間は、令和3年1月11日までとします。

1.北海道札幌市、東京都、愛知県名古屋市、大阪府、兵庫県、広島県広島市などのように、都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛を要請している地域からの帰省や旅行については、ご家族とご相談いただきまして、慎重に判断していただきますようお願いします。

また、島根県から、こういった地域への帰省や旅行についても、ご家族とご相談するなど、慎重にご判断いただきますようお願いします。

なお、仕事や就職活動、受験、葬儀、看病・介護などでの往来は控えていただく必要はありません。また、既に予約しているチケットなどのキャンセル料を負担してまで、取りやめていただくことを求めるものではありません。

2.上記以外の地域からの帰省・旅行については、これまでもお願いをしてきましたとおり、出発前の2週間は、感染リスクが高まる「5つの場面」、具体的には、

(1)飲酒を伴う懇親会等

(2)大人数や長時間におよぶ飲食

(3)マスクなしでの会話

(4)狭い空間での共同生活

(5)居場所の切り替わり

に注意し、

「3つの密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生など、基本的な感染症対策を徹底したうえで行動していただきますようお願いします。

3.結果として、帰省して、実家等で生活を共にされる場合には、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意し、ご実家の中であっても、基本的な感染症対策を徹底していただきますようお願いします。

4.自宅での感染予防対策の徹底が難しい場合には、宿泊について、ホテルや旅館の利用もご検討いただきたいと思います。

ゴールデンウイーク、お盆期間にも、慎重な対応をお願いし、続けて年末年始についても、こういったお願いをすることは、大変心苦しいわけでございますが、全国的に感染が広がっていく中で、県内でも1124日以降ほぼ連日、感染者が確認されている状況を踏まえますと、大幅な感染者数の増加が年明けに発生した場合、これまでの保健所による積極的疫学調査と幅広のPCR検査を通じて、感染拡大を抑えていくことが難しくなる可能性もあるため、判断をしたものでございます。是非とも、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

そして、私からの要請事項を守っていただいた上で、帰省される方もたくさんおられると思います。

周囲の県民のみなさまには、帰省された方々やご家族に対して、十分な配慮・心づかいをしていただきますよう、併せてお願いします。

 令和1218

島根県知事 丸山 達也

 

町長メッセージ

町民の皆様へ

新型コロナウイルスの影響が長期化する中、町民の皆様には、島外に住むご家族との関わりあいや外出機会の減少等により、身体的、精神的に相当のご負担が生じていることと思います。皆様一人一人のご理解ご協力と、冷静なご対応をいただいておりますことに、改めて感謝を申し上げます。

年末年始を控え、島外からの帰省を予定している、ご家族やご親族に対し、次のとおり、お願いを申し上げます。

1.帰省前の2週間は、感染リスクが高まるとして政府が注意喚起している“5つの場面”に特に注意をいただくこと(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)

2.「3つの密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生などの感染予防対策を徹底いただくこと

3.発熱などの症状がある場合は帰省を控えていただくこと

この3点について、帰省予定のご家族、ご親族に対し、お願いをしてください。

島内で年末年始を過ごされる方におかれましては、クリスマス、忘年会、新年会などは、なるべく、普段から一緒にいる人と、少人数で開催するようお願いをいたします。

その際、

・体調が悪い人は参加しない

・会話する時は必ずマスクを着用する

・お猪口やコップは使い回わさず、一人ひとりで

・座の配置は斜め向かいに(正面や真横はなるべく避ける)

・短時間で、深酒やはしご酒など控え、適度な酒量で

・ガイドラインを遵守している飲食店を選ぶ

などの点に注意し、“感染の危険性を下げながら会食を楽しむ工夫”をいただきますようお願いをいたします。

また、初詣などは混雑する時間や時期を避け、イベントなどの主催者側におかれては、来場者同士の感染予防のための行動管理等が難しいと判断する場合は、開催を自粛いただくなどの対応をお願いいたします。

コロナ禍で迎える初の年末年始となりますが、全国的に“第3波”により感染が拡大している状況であり、12月14日には、政府によりGoToトラベルの全国一時停止が決定をされたところです。

これまでお願いをしております、

1.アルコールを伴う飲食については、各店舗において感染症拡大防止対策を徹底していただき、町民の皆様にも、そうした店舗を利用していただくことを前提として、「大声を出さない」、「間隔を開けて座る」などの点に注意する

2.県外に出かけた場合には、「接待を伴う飲食店の利用」を控える

※境港市、米子市などの鳥取県西部に関しては、生活圏域に属する地域として、これまでと同様、県内として扱います。

3.北海道札幌市、東京都、大阪府への移動については、改めて必要性を十分に検討し、慎重に判断していただく(仕事や就職活動、受験、葬儀、看病・介護などでの移動を控えていただく必要はありません)

4.感染が拡大している地域(札幌市を除く北海道、沖縄県など)へ移動する際には、感染予防を徹底する

5.適切な温度を保ちながら、加湿や十分な換気を心がける

などの感染予防対策に万全を期していただき、ご家族など限られた方と、静かな年末年始をお過ごしいただきますようお願いを申し上げます。

 

令和2年12月15日

西ノ島町長 升 谷  健

  

島根県知事メッセージ

以下のとおり、島根県知事よりメッセージが発出されましたので、西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。

                                        令和2年12月10日
                    西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

県民の皆様へ

年末年始を控え、県内に帰省を予定しておられる県外のご家族やご親戚の方も多いと思います。こういった方々には、帰省される前の2週間は、政府が感染リスクが高まるとして注意を呼びかけている、「5つの場面」、

具体的には、

(1)飲酒を伴う懇親会等
(2)大人数や長時間におよぶ飲食
(3)マスクなしでの会話
(4)狭い空間での共同生活
(5)居場所の切り替わり

に十分注意し、「3つの密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生といった、基本的な感染対策を徹底した上で、帰省していただく必要があると考えています。

県民の皆様におかれては、県内に帰省を予定しておられる県外のご家族やご親戚の方に、以上の内容をお伝えいただき、遵守していただきますよう、お願いいたします。

                                           令和2年12月9日
                                          島根県知事 丸山達也

島根県知事メッセージ

以下のとおり、島根県知事よりメッセージが発出されましたので、西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部よりお知らせします。

令和2年11月26日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

県民の皆様へ

県内の患者発生状況及び全国の感染状況を踏まえ、県民に対し、以下のとおり要請します。

 (基本的な感染症対策の徹底)

県民の皆様へは、職場や家庭での感染を防ぐため、感染リスクが 高まるとして、政府が注意喚起をしている、「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、引き続き、

「三つの密」の回避

「人と人との距離の確保」

「マスクの着用」

「手洗いなどの手指衛生」など、基本的な感染対策に継続して取り組むようお願いします

 

(冬季における換気等の徹底)

冬期においては、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点で、「寒冷な場面における新型コロナの感染防止等のポイント」に示されたとおり、適切な室内環境(温度、湿度等)を維持しつつ、十分な換気を行うようお願いします。

 

(感染拡大地域への移動)

北海道、東京都、大阪府、沖縄県など、感染が拡大している地域へ移動する際には、感染予防を徹底し、十分に注意してください。

 

(飲食店の利用)

飲食店の利用について、

アルコールを伴う飲食については、各店舗において、感染症拡大防止対策を徹底してもらうこと、また、県民の皆さまにも、そうした店舗を利用して頂くことを前提として、特に、大声を出さない、間隔を空けて座るなどの点に注意していただくようお願いします。

また、引き続き、県外に出かけた場合には、「接待を伴う飲食店の利用」を控えてください。

 

(接触確認アプリの活用)

厚生労働省が提供している接触確認アプリ(C0C0A)を、感染拡大防止のため、積極的にインストールし、活用をお願いします。

 

(感染症拡大予防ガイドラインの実践)

感染拡大防止のため、各業界団体が主体となり、業種ごとに実施すべき基本的事項を整理した「感染拡大予防ガイドライン」が作成され、公表されています。事業者の方は、「感染拡大予防ガイドライン」を再度ご確認のうえ、徹底して実践いただきますよう、重ねてお願いします。

 

(感染された方などに対する偏見や差別防止のお願い)

感染された方やその関係者などに対する、インターネットやSNSなどでの誹誘中傷、うわさ話などは厳に慎み、県や市町村などの公的機関が発信する情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をとるよう、重ねてお願いします。

県としましては、県民の皆様の命と生活や、県内事業者を守るため、全国の感染状況等を注視し、国や他の都道府県、市町村、医療機関などと密接に連携を取りながら、感染拡大防止、医療提供体制の強化、地域経済の回復などに全力で取り組んでまいりますので、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

 

令和2年11月25日

島根県知事 丸山達也

町長メッセージ

町民の皆様へ

町民の皆様におかれましては、これまで、県や町からの情報に基づき、冷静なご対応をいただいておりますこと、また、ご家族、ご友人の来島延期等にご協力いただきましたこと、改めて感謝申し上げます。

県内の発生状況及び全国の感染状況を踏まえ、これまで、「東京都との往来については、緊急時を除いて往来を控えていただくこと」、また、「県外の人との「飲食店のアルコールを伴う利用」を控えること」についてお願いしておりましたが、これを解除いたします。今後は、

1.県外への出張、旅行の際は、3密回避、マスク着用、手指消毒などの感染予防対策を徹底のうえでの往来をお願いします。

2.ご家族、ご友人が来島される場合は、マスク着用、手指消毒などの感染予防対策の徹底を依頼いただくようお願いします。

3.県外の方とのアルコールを伴う飲食をされる場合には、各店舗において、感染症拡大防止対策を徹底してもらうこと、また、町民の皆様にも、そうした店舗を利用していただくことを前提として、特に、大声を出さない、間隔を空けて座るなどの点に注意して利用いただくようお願いします。

4.引き続き、県外に出かけた場合には、「接待を伴う飲食店の利用」を控えていただくようお願いします。

なお、境港市、米子市などの鳥取県西部に関しては、生活圏域に属する地域として、これまでと同様、県内と同様に扱うことといたします。

GoToキャンペーン等により全国的に交流人口が増加しており、冬にかけては、季節性インフルエンザとの同時流行が危惧されているところです。町民の皆様におかれましては、引き続き、感染対策を徹底頂きますようお願いいたします。 

令和2年10月26日

西ノ島町長 升 谷  健