対策本部からのお知らせ(R4.5.9)

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部からお知らせします。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で5名の陽性が確認されたとの発表がありました。詳しい内容については、現在、隠岐保健所において調査中ですが、そのうち1名は西ノ島町内で確認されたものです。

町民の皆様におかれましては、これまでと同様に、「マスクの着用」や「手指消毒の徹底」「人と人との距離の確保」「3密の回避」「定期的な換気」など基本的な感染症対策の徹底をお願いいたします。

なお、発熱や風邪などの症状がある場合は、仕事や学校を休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や、「健康相談コールセンター」(08512)2局の9900番へ電話をして、早めに医療機関を受診してください。

感染拡大をさせないためにも、皆様の引き続きのご協力をお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.5.8)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で1名の陽性が確認された(5/7)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.5.7)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で3名の陽性が確認された(5/6)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.5.5)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で2名の陽性が確認された(5/4)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.5.4)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で2名の陽性が確認された(5/3)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.5.3)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で4名の陽性が確認された(5/2)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

対策本部からのお知らせ(R4.4.23)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で2名の陽性が確認された(4/22)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

大型連休に向けての島根県からのお願い

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「大型連休に向けての島根県からのお願い」についてお知らせします。

 

令和4年4月22日

    西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

大型連休に向けての島根県からのお願い(令和4年4月20日)

 

全国の感染状況は、依然としてピークは過ぎたものの高止まりしております。

直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は、ほとんどの都道府県で島根県を大きく上回っており、特に地方部では、1日の新規感染者数が第6波のピークを超えた県があるなど、引き続き警戒が必要な状況です。

島根県においても、3月下旬以降、ほぼ連日100人を超える感染者が確認されており、直近1週間の人口10万人あたりの新規感染者数は、4月19日確認分で154人に達し、上昇ペースは緩やかではありますが、年明け以降の最大値である167人に近づきつつあります。

現時点では、医療提供体制がひっ迫している状況にはありませんが、より感染力の強いオミクロン株の派生型「BA.2」への置き換わりが急速に進んでおり、これが拡大し、県内の感染者数が200人、300人と増加した場合には、医療提供体制に大きな負荷が生じることになります。加えて、4月29日からの大型連休を控え、全国で人の移動が幅広い年代で活発になることから、感染のリスクが今以上に高まる状況にあります。

県民の皆様には、これまで「島根県の対応※」に基づき、県外への往来を控えることなどをお願いしていたところですが、このたびの大型連休の期間中についても、引き続き、次の点をお願いします。

 

1.都道府県をまたぐ移動

都道府県をまたぐ不要不急の移動は、帰省も含めて、極力控えてください。

県外からの帰省についても、極力控えていただくよう、ご家族やご親戚の方にお伝えください。ただし、やむを得ない仕事や、通勤・通学、転勤、就職活動、婚礼、葬儀・法要、看病・介護、通院、生活必需品の買い物などでの移動は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありませんが、「三つの密」の回避を含めた基本的な感染防止対策を徹底し、県外で、県外の方と飲食することは、控えてください。

また、やむを得ず沖縄県を訪問される場合には、同県と政府から要請がありましたので、事前に、ワクチン3回目接種を完了するか、又は、検査を受検し、陰性であることを確認していただくようお願いします。

やむを得ない理由で帰省された方が、実家等で生活を共にされる場合には、家庭でできる感染予防対策を徹底してください。なお、県内に限った旅行・観光は、控えていただく必要はありません。

 

2.基本的な感染対策の徹底

人の移動が活発な時期となります。県外からやむを得ず帰省される方はもちろん、県外との往来をしない方も、「三つの密」の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生、換気など、基本的な感染対策に取り組むとともに、休憩室、更衣室、喫煙室などの居場所の切り替わりに注意してください。また、家庭におきましても、こまめな換気を心掛けてください。

 

3.飲食店等の利用

飲食店等の利用については、各店舗において感染防止対策を徹底し、県民の皆様は、そうした店舗をご利用いただくことを前提として、

(1)飲食の際の人数を、4人以下としてください。

ただし、感染状況を踏まえ、大田市以西の県西部地域と隠岐地域の飲食店等を利用する場合については、8人以下としてください。

この人数制限については、自宅で食事をされている関係にある同居家族等が飲食店等を利用する場合は、適用除外とします。この扱いは、県内全ての地域を対象とします。

 

(2)時間については、複数の店舗を利用する場合も含めて、合計で2時間以内としてください。

 

(3)帰省された方を含め、県外の方との飲食は、県内、県外を問わず、控えていただくようお願いします。

 

県としましては、全国と県内の感染状況を注視し、国や他の都道府県、医療機関、市町村等と十分に連携しながら、感染拡大防止、医療提供体制の確保、そしてワクチンの追加接種等の円滑な推進、地域経済の回復に全力で取り組んでいく考えでありますので、引き続き、県民の皆様のご理解とご協力をお願いします。

※島根県HPに記載されています

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.20)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で2名の陽性が確認された(4/19)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

対策本部からのお知らせ(R4.4.19)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で1名の陽性が確認された(4/18)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.18)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で1名の陽性が確認された(4/17)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.17)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で1名の陽性が確認された(4/16)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.16)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で3名の陽性が確認された(4/15)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.15)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で8名の陽性が確認された(4/14)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.14)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で12名の陽性が確認された(4/13)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.13)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で16名の方の陽性が確認された(4/12)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.12)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で8名の方の陽性が確認された(4/11)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.11)

本日、島根県から、隠岐保健所管内で11名の陽性が確認されたとの発表がありました。詳しい内容については、現在、隠岐保健所において調査中ですが、そのうち2名は西ノ島町内で確認されたものです。

町民の皆様におかれましては、これまでと同様に、「マスクの着用」や「手指消毒の徹底」「人と人との距離の確保」「3密の回避」「定期的な換気」など基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。

なお、発熱や風邪などの症状がある場合は、仕事や学校を休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や、「健康相談コールセンター」(08512)2局の9900番へ電話をして、早めに医療機関を受診してください。

感染拡大をさせないためにも、皆様の引き続きのご協力をお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.10)

※症状等の詳細は県ホームページをご確認ください。

本日、島根県から、隠岐保健所管内で2名の方の陽性が確認された(4/9)との発表がありました。

引き続き、「三密の回避」など、感染防止対策を徹底いただき、体調がすぐれない場合などは仕事や学校を休み、症状がある場合は、かかりつけ医や健康相談コールセンターに連絡のうえ、早めに医療機関を受診していただくようお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.9)

本日、島根県から、隠岐保健所管内で8名の陽性が確認されたとの発表がありましたが、そのうち西ノ島町内で確認されたのは3名でした。

町民の皆様におかれましては、これまでと同様に、「マスクの着用」や「手指消毒の徹底」「人と人との距離の確保」「3密の回避」「定期的な換気」など基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。

なお、発熱や風邪などの症状がある場合は、仕事や学校を休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や、「健康相談コールセンター」(08512)2局の9900番へ電話をして、早めに医療機関を受診してください。

感染拡大をさせないためにも、皆様の引き続きのご協力をお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.8)

本日、島根県から、隠岐保健所管内で7名の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたとの発表がありました。詳しい内容については、現在、隠岐保健所において調査中ですが、そのうち1名は西ノ島町内で確認されたものです。

町民の皆様におかれましては、これまでと同様に、「マスクの着用」や「手指消毒の徹底」「人と人との距離の確保」「3密の回避」「定期的な換気」など基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。

なお、発熱や風邪などの症状がある場合は、仕事や学校を休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や、「健康相談コールセンター」(08512)2局の9900番へ電話をして、早めに医療機関を受診してください。

感染拡大をさせないためにも、皆様の引き続きのご協力をお願いいたします。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.7)

「島根県からのお願い」についてお知らせします。

令和4年4月7日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

感染者数の急増を踏まえた島根県からの重ねてのお願い(令和4年4月6日)

1.県内の感染状況

県内の新規感染者数は、3月24日からほぼ連日100人を超え、この1週間のうち4日は140人を超えている状況にあります。直近1週間の人口10万人当たりの感染者数も、3月23日の72人から、昨日の146人までほぼ右肩上がりで倍増しており、年明け以降の最大値である167人に近づきつつあります。病床使用率は、まん延防止等重点措置の期間中の30%から40%台であったのに比べ、現在は、10%台と低い水準にありますので、現時点においては、医療提供体制がひっ迫している状況にはありません。

しかしながら、今後、より感染力の強いオミクロン株「BA.2」の拡大が懸念される状況であり、これが拡大し、県内の感染者数が200人、300人と増加した場合には、医療提供体制に大きな負荷が生じることになります。全国の感染状況は、比較的落ち着いているという報道もなされています。

リバウンドしたと断定されている状況にはありませんけれども、すでに政府の方針に基づき、感染者の多い地域においては、保健所の調査が大幅に縮小されたり、一般の事業所での濃厚接触者の特定が取り止められたりと、島根県が現在も継続している感染者の把握方法とは異なっています。

政府は第7波に入ったという判断を、まだ、されておりませんが、以上の状況を踏まえますと、県内においては、第7波に入ったという前提で対応する必要があるという認識に至っているところです。以上の最近の状況と、加えて今週末から小中高校で始業式・入学式が予定されており、学校が再開されることに伴う感染の増加が避けられないと思われますので、これまで以上に感染対策を徹底することが必要であり、県民の皆様に、重ねてお願いをさせていただきます。

2.都道府県をまたぐ移動

都道府県をまたぐ不要不急の移動は、極力控えてください。ただし、やむを得ない仕事や、通勤・通学、転勤、就職活動、婚礼、葬儀・法要、看病・介護、通院、生活必需品の買い物などでの移動は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありませんが、「三つの密」の回避を含めた基本的な感染防止対策を徹底し、県外に出られた際に、県外の方との飲食は、控えてください。

3.家庭や職場、学校での健康管理

風邪症状と油断して、感染確認が遅れることで、感染を拡げている事例が多く見受けられます。感染の収束のためには、早期発見が大事になってまいりますので、日々の体調管理を徹底し、微熱や鼻水だけといった軽い風邪症状であっても、仕事や学校などを休み、すみやかに、かかりつけ医、又は「健康相談コールセンター」に連絡の上、医療機関等を受診することを徹底してください。

各職場、各学校においても、職員、生徒・学生の体調がすぐれない場合は、すみやかに医療機関への受診を促すなど、健康管理を徹底していただくようお願いします。

4.換気の徹底

国立感染症研究所は、いわゆるエアロゾル感染も多く認められるということを公表しました。学校、家庭、事業所等あらゆる場所での換気を徹底してください。とりわけ、これから新学期が始まる学校においては、お子さん達が一つの部屋に長時間にわたって集まる環境にありますので、換気を徹底してください。

5.飲食店等の利用上の注意

現時点では、飲食店等においてクラスターが発生している状況にはありませんが、先般お願いした、職場等での県外から移動してこられた方を含む歓迎会は、4月8日以降としていただきますよう、引き続きお願いします。人数制限等については、変更はありません。

県としましては、全国と県内の感染状況を注視し、関係機関等と十分に連携しながら、感染拡大防止などに全力で取り組んでいく考えであります。

県行政としましては、今後の感染者の増加に備え、今週から来週にかけて保健所への職員の増員を行います。引き続き、県民の皆様のご理解とご協力を重ねてお願いします。

※この他の島根県の対応は島根県HPに掲載されています。

 

対策本部からのお知らせ(R4.4.7)

本日、島根県から、隠岐保健所管内で4名の新型コロナウイルス感染症患者が確認されたとの発表がありました。詳しい内容については、現在、隠岐保健所において調査中ですが、そのうち1名は西ノ島町内で確認されたものです。

町民の皆様におかれましては、これまでと同様に、「マスクの着用」や「手指消毒の徹底」「人と人との距離の確保」「3密の回避」「定期的な換気」など基本的な感染対策の徹底をお願いいたします。

なお、発熱や風邪などの症状がある場合は、仕事や学校を休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や、「健康相談コールセンター」(08512)2局の9900番へ電話をして、早めに医療機関を受診してください。

感染拡大をさせないためにも、皆様の引き続きのご協力をお願いいたします。