島根県からのお願い

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「県民の皆様へのお願い」についてお知らせします。

令和3年6月14日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

県民の皆様へのお願い(令和3年6月11日)

6月10日に、政府はまん延防止等重点措置を実施すべき区域を変更し、併せて、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されたことから、県民の皆様に、以下のとおり要請します。

要請の期間は、令和3年6月20日までとします。

1.都道府県をまたぐ移動について

(1)緊急事態措置を実施すべき区域である、北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県及び沖縄県との往来を控えてください。

まん延防止等重点措置を実施すべき区域である、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県及び三重県との往来を控えてください。

この他に、茨城県、栃木県、群馬県、富山県、石川県、静岡県、山口県、愛媛県、佐賀県、長崎県、熊本県、宮崎県などのように、各都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛や、県境を越えた不要不急の移動の自粛を要請している地域との往来については、慎重に判断してください。

特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

(2)やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。

2.基本的な感染対策の徹底について

感染リスクが高まる「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、引き続き

(1)「三つの密」の回避

(2)「人と人との距離の確保」

(3)「マスクの着用」

(4)「手洗いなどの手指衛生」など、基本的な感染対策に取り組むようお願いします。

また、単身赴任中のご家族など、自宅等に県外から帰県された方がいる場合には、家庭でできる感染予防対策、

(1)会話をする時は自宅でもマスクを着用

(2)ドアノブや電気のスイッチなど手で触れる共用部分の消毒

(3)石けんでのこまめな手洗いやアルコール消毒

(4)窓を開けておくなど定期的な換気

(5)寝室を分ける

(6)洗面所等のタオルやコップを共有しない

(7)大皿の料理を避け、食器や箸等を共用しない

などを徹底するようお願いします。

3.職場等での健康管理について

発熱や風邪等の症状がある場合は、仕事や学校は休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や「健康相談コールセンター」に連絡のうえで、早めに医療機関を受診してください。

各職場においても、職員の体調がすぐれない場合は、すみやかに医療機関への受診を促すなど、健康管理を徹底して頂くようお願いします。

4.飲食店の利用について

各店舗において感染拡大防止対策を徹底していただくこと、県民の皆様にも、そうした対策が徹底された店舗を利用していただくことを前提として、次の内容をお願いします。

(1)「県外の方との飲食」は、引き続きノンアルコールの場合を含め、県内でも県外でも控えてください。

(2)飲食の際の人数を、9人以下とし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方、県外からご家族やご親戚の方が自宅に帰省された方は、2週間経過するまでは参加を控えてください

(3)時間については、複数の店舗を利用する場合も含めて、合計で1時間30分を限度としてください。

(4)「接待を伴う飲食店」については、引き続き「県外での利用」及び「県内での、県外の方との利用」を控えてください。

(5)カラオケの利用が可能な店舗等では、マスクの着用やマイク、リモコン等の消毒、歌唱にあたっては十分な距離を確保するなど、感染防止対策を徹底し、遵守してください。

ただし、いずれの事項も、「鳥取県(全域)」及び「生活(通勤、買物等)圏域に属する「広島県・山口県」の一部の地域については、県内と同様に取り扱うこととします。

5.十分な換気の実施

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点で、適切な室内環境(温度、湿度等)を維持しつつ、十分な換気を行うようお願いします。

6.業種ごとのガイドライン遵守

事業者におかれては、感染拡大防止のため、各業界団体が主体となり、業種ごとに実施すべき基本的事項を整理した「感染拡大予防ガイドライン」を、再度ご確認の上、実践頂きますようお願いします。

7.イベント開催の目安

別紙の「島根県の対応」により、対応をお願いします。

8.接触確認アプリの活用

厚生労働省が提供している接触確認アプリ(COCOA)を、感染拡大防止のため、積極的にインストールし、活用をお願いします。

9.事業所での接触低減の取組

事業所においては、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤など、人との接触を低減する取組を行ってください。

10.誹謗中傷や差別の防止について

感染した方やその関係者などに対する、インターネットやSNS上での誹謗中傷、うわさ話などは、厳に慎んで頂くようお願いします。

そして、県や市町村などの公的機関が発信している情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をとるよう、重ねてお願いします。

島根県内でも、これまで感染者が発生した店舗や、関連する店舗のうち、不特定多数の利用者がおられる店舗については、店舗のご同意を頂いた上で、店名を公表させて頂き、感染のおそれがある方に呼びかけを行い、幅広くPCR検査等を実施することで、感染拡大を防ぐことができています。

これは店舗を経営されている方々にとりましては、店名公表によります風評被害や、経営の悪化を覚悟の上で、県民の皆様に感染が拡大しないように、ご協力、ご理解を頂いた結果であります。

そういった店舗に対しての、誹謗中傷や心無い言動は、感染拡大を助長させる行為と等しいものであり、厳に控えて頂きますよう、重ねてお願いします。

県としましては、全国の感染状況等を注視し、国や他の都道府県、医療機関、市町村等と十分に連携しながら、感染拡大防止、医療提供体制の確保、ワクチン接種の推進、地域経済の回復に全力で取り組んでまいりますので、引き続き、県民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

島根県からのお願い

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「県民の皆様へのお願い」についてお知らせします。

令和3年6月2日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

県民の皆様へのお願い(令和3年5月31日)

5月28日に、緊急事態措置を実施すべき期間が変更され、また、まん延防止等重点措置を実施すべき期間についても変更され、併せて、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されたことから、県民の皆様に、以下のとおり要請します。

 

要請の期間は、群馬県、石川県及び熊本県との往来については、令和3年6月13日まで、その他については、令和3年6月20日までとします。

1.都道府県をまたぐ移動について

(1)緊急事態措置を実施すべき区域である、北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県及び沖縄県との往来を控えてください。

まん延防止等重点措置を実施すべき区域である、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、石川県、岐阜県、三重県及び熊本県との往来を控えてください。

この他に、福島県、栃木県、富山県、福井県、静岡県、和歌山県、山口県、香川県、愛媛県、佐賀県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県などのように、各都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛や、県境を越えた不要不急の移動の自粛を要請している地域との往来については、慎重に判断してください。

特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

(2)やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えて頂く必要はありません。

2.基本的な感染対策の徹底について

感染リスクが高まる「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、引き続き

(1)「三つの密」の回避

(2)「人と人との距離の確保」

(3)「マスクの着用」

(4)「手洗いなどの手指衛生」など、

基本的な感染対策に取り組むようお願いします。

また、単身赴任中のご家族など、自宅等に県外から帰県された方がいる場合には、家庭でできる感染予防対策、

(1)会話をする時は自宅でもマスクを着用

(2)ドアノブや電気のスイッチなど手で触れる共用部分の消毒

(3)石けんでのこまめな手洗いやアルコール消毒

(4)窓を開けておくなど定期的な換気

(5)寝室を分ける

(6)洗面所等のタオルやコップを共有しない

(7)大皿の料理を避け、食器や箸等を共用しない

などを徹底するようお願いします。

3.職場等での健康管理について

発熱や風邪等の症状がある場合は、仕事や学校は休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や「健康相談コールセンター」に連絡のうえで、早めに医療機関を受診してください。

各職場においても、職員の体調がすぐれない場合は、すみやかに医療機関への受診を促すなど、健康管理を徹底して頂くようお願いします。

4.飲食店の利用について

各店舗において感染拡大防止対策を徹底していただくこと、県民の皆様にも、そうした対策が徹底された店舗を利用していただくことを前提として、次の内容をお願いします。

(1)「県外の方との飲食」は、引き続きノンアルコールの場合を含め、県内でも県外でも控えてください。

(2)飲食の際の人数を、9人以下とし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方、県外からご家族やご親戚の方が自宅に帰省された方は、2週間経過するまでは参加を控えてください

(3)時間については、複数の店舗を利用する場合も含めて、合計で1時間30分を限度としてください。

(4)「接待を伴う飲食店」については、引き続き「県外での利用」及び「県内での、県外の方との利用」を控えてください。

(5)カラオケの利用が可能な店舗等では、マスクの着用やマイク、リモコン等の消毒、歌唱にあたっては十分な距離を確保するなど、感染防止対策を徹底し、遵守してください。

ただし、いずれの事項も、「鳥取県(全域)」及び「生活(通勤、買物等)圏域に属する「広島県・山口県」の一部の地域については、県内と同様に取り扱うこととします。

5.十分な換気の実施

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点で、適切な室内環境(温度、湿度等)を維持しつつ、十分な換気を行うようお願いします。

6.業種ごとのガイドライン遵守

事業者におかれては、感染拡大防止のため、各業界団体が主体となり、業種ごとに実施すべき基本的事項を整理した「感染拡大予防ガイドライン」を、再度ご確認の上、実践頂きますようお願いします。

7.イベント開催の目安

別紙の「島根県の対応」により、対応をお願いします。

8.接触確認アプリの活用

厚生労働省が提供している接触確認アプリ(COCOA)を、感染拡大防止のため、積極的にインストールし、活用をお願いします。

9.事業所での接触低減の取組

事業所においては、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤など、人との接触を低減する取組を行ってください。

10.誹謗中傷や差別の防止について

感染した方やその関係者などに対する、インターネットやSNS上での誹謗中傷、うわさ話などは、厳に慎んで頂くようお願いします。

そして、県や市町村などの公的機関が発信している情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をとるよう、重ねてお願いします。

島根県内でも、これまで感染者が発生した店舗や、関連する店舗のうち、不特定多数の利用者がおられる店舗については、店舗のご同意を頂いた上で、店名を公表させて頂き、感染のおそれがある方に呼びかけを行い、幅広くPCR検査等を実施することで、感染拡大を防ぐことができています。

これは店舗を経営されている方々にとりましては、店名公表によります風評被害や経営の悪化を覚悟の上で、県民の皆様に感染が拡大しないように、ご協力、ご理解を頂いた結果であります。

そういった店舗に対しての、誹謗中傷や心無い言動は、感染拡大を助長させる行為と等しいものであり、厳に控えて頂きますよう、重ねてお願いします。

県としましては、全国の感染状況等を注視し、国や他の都道府県、医療機関、市町村等と十分に連携をしながら、感染拡大防止、医療提供体制の確保、ワクチン接種の推進、地域経済の回復に全力で取り組んでまいりますので、引き続き、県民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

島根県からのお願い

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「県民の皆様へのお願い」についてお知らせします。

 

令和3年5月24日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

県民の皆様へのお願い(令和3年5月22日)

5月21日に、緊急事態措置を実施すべき区域が変更され、また、まん延防止等重点措置を実施すべき区域等についても変更され、併せて、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されたことから、県民の皆様に、以下のとおり要請します。

要請の期間は、沖縄県との往来については、令和3年6月20日まで、群馬県、石川県及び熊本県との往来については、令和3年6月13日まで、その他については、令和3年5月31日までとします。

1.都道府県をまたぐ移動について

(1)緊急事態措置を実施すべき区域である、北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、福岡県及び沖縄県との往来を控えてください。

まん延防止等重点措置を実施すべき区域である、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、石川県、岐阜県、三重県及び熊本県との往来を控えてください。

この他に、福島県、茨城県水戸市、栃木県、和歌山県、山口県、香川県、長崎県、大分県、宮崎県、鹿児島県などのように、各都道府県が住民に対して、

不要不急の外出自粛や、県境を越えた不要不急の移動の自粛を要請している地域との往来については、慎重に判断してください。

特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

(2)やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えていただく必要はありません。

2.基本的な感染対策の徹底について

感染リスクが高まる「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、引き続き

(1)「三つの密」の回避

(2)「人と人との距離の確保」

(3)「マスクの着用」

(4)「手洗いなどの手指衛生」など、

基本的な感染対策に取り組むようお願いします。

また、単身赴任中のご家族など、自宅等に県外から帰県された方がいる場合には、家庭でできる感染予防対策、

(1)会話をする時は自宅でもマスクを着用

(2)ドアノブや電気のスイッチなど手で触れる共用部分の消毒

(3)石けんでのこまめな手洗いやアルコール消毒

(4)窓を開けておくなど定期的な換気

(5)寝室を分ける

(6)洗面所等のタオルやコップを共有しない

(7)大皿の料理を避け、食器や箸等を共用しない

などを徹底するようお願いします。

3.職場等での健康管理について

発熱や風邪等の症状がある場合は、仕事や学校は休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や「健康相談コールセンター」に連絡のうえで、早めに医療機関を受診してください。

各職場においても、職員の体調がすぐれない場合は、すみやかに医療機関への受診を促すなど、健康管理を徹底して頂くようお願いします。

4.飲食店の利用について

各店舗において感染拡大防止対策を徹底していただくこと、県民の皆様にも、そうした対策が徹底された店舗を利用していただくことを前提として、次の内容をお願いします。

(1)「県外の方との飲食」は、引き続きノンアルコールの場合を含め、県内でも県外でも控えてください。

(2)飲食の際の人数を、9人以下とし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方、県外からご家族やご親戚の方が自宅に帰省された方は、2週間経過するまでは参加を控えてください

(3)時間については、複数の店舗を利用する場合も含めて、合計で1時間30分を限度としてください。

(4)「接待を伴う飲食店」については、引き続き「県外での利用」及び「県内での、県外の方との利用」を控えてください。

(5)カラオケの利用が可能な店舗等では、マスクの着用やマイク、リモコン等の消毒、歌唱にあたっては十分な距離を確保するなど、感染防止対策を徹底し、遵守してください。

ただし、いずれの事項も、「鳥取県(全域)」及び「生活(通勤、買物等)圏域に属する「広島県・山口県」の一部の地域については、県内と同様に取り扱うこととします。

5.十分な換気の実施

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点で、適切な室内環境(温度、湿度等)を維持しつつ、十分な換気を行うようお願いします。

6.業種ごとのガイドライン遵守

事業者におかれては、感染拡大防止のため、各業界団体が主体となり、業種ごとに実施すべき基本的事項を整理した「感染拡大予防ガイドライン」を、再度ご確認の上、実践頂きますようお願いします。

7.イベント開催の目安

別紙の「島根県の対応」により、対応をお願いします。

8.接触確認アプリの活用

厚生労働省が提供している接触確認アプリ(COCOA)を、感染拡大防止のため、積極的にインストールし、活用をお願いします。

9.事業所での接触低減の取組

事業所においては、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤など、人との接触を低減する取組を行ってください。

10.誹謗中傷や差別の防止について

感染した方やその関係者などに対する、インターネットやSNS上での誹謗中傷、うわさ話などは、厳に慎んで頂くようお願いします。

そして、県や市町村などの公的機関が発信している情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をとるよう、重ねてお願いします。

島根県内でも、これまで感染者が発生した店舗や、関連する店舗のうち、不特定多数の利用者がおられる店舗については、

店舗のご理解、ご協力を頂いた上で、店名を公表させて頂き、感染のおそれがある方に呼びかけを行い、幅広くPCR検査等を実施して感染の拡大を防ぐ対応が取れています。

これは店舗を経営されている方々にとりましては、店名公表によります風評被害、経営の悪化を覚悟の上で、県民の皆様に感染が拡大しないように、ご協力、ご理解を頂いた結果であります。

そういった店舗に対しての、誹謗中傷や心無い言動は、感染拡大を助長させる行為と等しいものであり、厳に控えて頂きますよう、重ねてお願いします。

県としましては、全国の感染状況等を注視し、国や他の都道府県、医療機関、市町村等と十分に連携をしながら、感染拡大防止、医療提供体制の確保、地域経済の回復、ワクチン接種の推進に全力で取り組んでまいりますので、引き続き、県民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

町長メッセージ「新型コロナウイルスワクチン接種に関する報道」について

この度、私がワクチン接種を受けた報道により、町民の皆様に混乱を招きましたことに対し、心からお詫びを申し上げます。

今回、希望する医療従事者全員への接種が終わり、ワクチンが余るとの連絡を受け、高齢者の方々の接種に影響を与えないことを前提に、4月30日に第1回目の接種を受ける判断をしたものです。

私は、町民の生命と生活を守る責任者として、自分自身が感染することで、コロナ対策をはじめ災害時等の非常時において町の方針決定が遅れることがあってはならないと日頃から強く思っております。

今回の接種は、公務で本土への出張や、やむなく緊急事態宣言地域へ出かけることもあり、また、島外からの来客に会う機会も多く、自身が感染することで町民の皆様に迷惑をかけてはいけないとの危機管理上の観点から判断したものですのでご理解いただきたいと思います。

今後も関係者や職員の協力を得てワクチン接種業務が円滑に進むよう、そして町民の皆様がワクチン接種を受け、安心して生活ができる日が早く実現できるよう、全力で取り組んでまいりますので今後ともご協力をお願いいたします。

令和3年5月19日

西ノ島町長 升谷 健

島根県からのお願い

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「県民の皆様へのお願い」についてお知らせします。

 

令和3年5月17日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

県民の皆様へのお願い(令和3年5月15日)

5月14日に、緊急事態措置を実施すべき区域が変更され、また、まん延防止等重点措置を実施すべき区域等についても変更され、併せて、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されたことから、県民の皆様に、以下のとおり要請します。

要請の期間は、群馬県、石川県及び熊本県との往来については、令和3年6月13日まで、その他については、令和3年5月31日までとします。

1.都道府県をまたぐ移動について

(1)緊急事態措置を実施すべき区域である、北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県及び福岡県との往来を控えてください。

まん延防止等重点措置を実施すべき区域である、群馬県、埼玉県、千葉県、神奈川県、石川県、岐阜県、三重県、愛媛県、熊本県及び沖縄県との往来を控えてください。

また、茨城県水戸市、和歌山県、香川県、長崎県長崎市、大分県、宮崎県などのように、各都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛や、県境を越えた不要不急の移動の自粛を要請している地域との往来については、慎重に判断してください。

特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

(2)やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えて頂く必要はありません。

2.基本的な感染対策の徹底について

家庭や職場での感染を防ぐため、感染リスクが高まる「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、引き続き

(1)「三つの密」の回避

(2)「人と人との距離の確保」

(3)「マスクの着用」

(4)「手洗いなどの手指衛生」など、

基本的な感染対策に取り組むようお願いします。

また、単身赴任中のご家族など、自宅等に県外から帰県された方がいる場合には、家庭でできる感染予防対策、

(1)会話をする時は自宅でもマスクを着用

(2)ドアノブや電気のスイッチなど手で触れる共用部分の消毒

(3)石けんでのこまめな手洗いやアルコール消毒

(4)窓を開けておくなど定期的な換気

(5)寝室を分ける

(6)洗面所等のタオルやコップを共有しない

(7)大皿の料理を避け、食器や箸等を共用しない

などを徹底するようお願いします。

3.職場等での健康管理について

発熱や風邪等の症状がある場合は、仕事や学校は休み、外出を控え、すみやかに、かかりつけ医や「健康相談コールセンター」に連絡のうえで、早めに医療機関を受診してください。

各職場においても、職員の体調がすぐれない場合は、すみやかに医療機関への受診を促すなど、健康管理を徹底して頂くようお願いします。

4.飲食店等の利用について

各店舗において感染拡大防止対策を徹底してもらうこと、県民の皆様にも、そうした対策が徹底された店舗を利用して頂くことを前提として、次の内容をお願いします。

(1)「県外の人との飲食」は、引き続き、ノンアルコールの場合を含め、県内でも県外でも、控えてください。

(2)飲食の際の人数を、9人以下とし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方、県外からご家族やご親戚の方が自宅に帰省された方は、2週間経過するまでは参加を控えてください。

(3)時間については、複数の店舗を利用する場合も含めて、合計で1時間30分を限度としてください。

(4)「接待を伴う飲食店」については、引き続き「県外での利用」及び「県内での、県外の方との利用」を控えてください。

(5)カラオケの利用が可能な店舗等では、マスクの着用やマイク、リモコン等の消毒、歌唱にあたっては十分な距離を確保するなど、感染防止対策を徹底し、遵守してください。

ただし、いずれの事項も、「鳥取県」と、生活(通勤、買物等)圏域に属する「広島県・山口県」の一部の地域については、県内と同様に取り扱うこととします。

5.十分な換気の実施

新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点で、適切な室内環境(温度、湿度等)を維持しつつ、十分な換気を行うようお願いします。

6.業種ごとのガイドライン遵守

事業者におかれては、感染拡大防止のため、各業界団体が主体となり、業種ごとに実施すべき基本的事項を整理した「感染拡大予防ガイドライン」を、再度ご確認の上、実践頂きますようお願いします。

7.イベント開催の目安

別紙の「島根県の対応」により、対応をお願いします

8.接触確認アプリの活用

厚生労働省が提供している接触確認アプリ(COCOA)を、感染拡大防止のため、積極的にインストールし、活用をお願いします。

9.事業所での接触低減の取組

事業所においては、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤など、人との接触を低減する取組を行ってください。

10.誹謗中傷や差別の防止について

感染した方やその関係者などに対する、インターネットやSNS上での誹謗中傷、うわさ話などは、厳に慎んで頂くようお願いします。

そして、県や市町村などの公的機関が発信している情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をとるよう、重ねてお願いします。

島根県内でも、これまで感染者が発生した店舗や、関連する店舗のうち、不特定多数の利用者がおられる店舗については、店舗のご理解、ご了解を頂いた上で、店名を公表させて頂き、感染のおそれがある方に呼びかけを行い、幅広くPCR検査等を実施して感染の拡大を防ぐ対応が取れています。

これは店舗を経営されている方にとりましては、店名公表によります風評被害、経営の悪化を覚悟の上で、県民の皆様に感染が拡大しないように、ご協力、ご理解を頂いた結果であります。そういった店舗に対しての、誹謗中傷や心無い言動は、感染拡大を助長させる行為と等しいものであり、厳に控えて頂きますよう、重ねてお願いします。

県としましては、全国の感染状況等を注視し、国や他の都道府県、医療機関、市町村と十分に連携をしながら、感染拡大防止、医療提供体制の確保、地域経済の回復に全力で取り組んでまいりますので、引き続き、県民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

町長メッセージ

町民の皆様には、島外に住むご家族との関わりあいや外出機会の減少等により、身体的、精神的に相当のご負担が生じていることと思います。皆様一人一人のご理解ご協力と、冷静なご対応をいただいておりますことに、改めて感謝を申し上げます。

緊急事態措置等を実施すべき期間及び区域が変更になったことから、町民の皆様に対し以下のとおりお願いを申し上げます。

1.緊急事態措置を実施すべき区域である、東京都、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県及び福岡県からの、帰省や旅行などについては、控えていただくよう、ご家族やご親戚、ご友人の方にお伝えいただき、町民の皆様におかれましても、こういった地域への往来を、真に止むを得ない場合を除き、控えていただきますようお願いいたします。

2.まん延防止等重点措置を実施すべき地域である、北海道、埼玉県、千葉県、神奈川県、岐阜県、三重県、愛媛県及び沖縄県からの帰省や旅行などについても、控えていただくようご家族やご親戚、ご友人の方にお伝えください。

また、これらの地域への帰省や旅行などについても、慎重に判断してください。

3.この他に、茨城県水戸市、群馬県、石川県、和歌山県、広島県広島市・福山市、香川県、長崎県長崎市、熊本県熊本市、大分県、宮崎県などのように、各都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛要請や、県境を越えた不要不急の移動の自粛を要請している地域からの帰省や旅行については、ご家族と相談するなどして、慎重に判断してください。

また、これらの地域への帰省や旅行などについても、慎重に判断してください。

いずれの場合も、発熱等の症状がある場合は、帰省や旅行などは、控えてください。

4.発熱等の症状がある場合を除き、やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来を、控えていただく必要はありません。

5.ご家族やご親戚、ご友人の方が帰省や旅行される場合は、出発前の2週間は、感染リスクが高まる飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わりといった「5つの場面」に注意するとともに、3つの密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生などの「基本的な感染対策」を徹底してください。

また、帰省して、実家等で生活を共にする場合にも、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意するとともに、「基本的な感染対策」を徹底してください。

なお、緊急事態宣言対象地域など感染が拡大している地域にお住いの方は、緊急事態宣言などの期間、西ノ島への来島を控えて頂きますようお願い申し上げます。

令和3年5月12日

西ノ島町長 升谷 健

町長メッセージ


海士町において、これまで、合計14名の新型コロナウイルス感染症患者が確認されております。

町民の皆様に対しましては、5月9日まで、島前間の不要不急の往来を控えていただくようお願いをしておりますが、大型連休中、海士町において新たな感染者が確認されていることなどから、この期間を、改めて延長させていただくことといたしました。

町民の皆様におかれましては、仕事や葬儀、介護、通院・通学などの必要な場合を除き、5月18日までの間、引き続いて、島前間の往来を控えていただきますようお願いいたします。

また、大人数や長時間での飲食を伴う会合をさけ、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いの励行、3密の回避など、感染予防対策を徹底いただくようお願いするとともに、感染された方やその関係者に対する誹謗中傷、うわさ話は厳に慎んでいただきますようお願いいたします。

令和3年5月7日

西ノ島町長 升谷 健

 

町長メッセージ

大型連休を間近に控え、帰省や旅行を検討されているご家族やご親戚、ご友人の方も多いと思います。町民の皆様には、改めて次の点をお願いします。

1.緊急事態宣言の対象地域である、東京都、大阪府、兵庫県、京都府からの、帰省や旅行などについては、控えていただくよう、ご家族やご親戚、ご友人の方にお伝えいただき、町民の皆様におかれましても、こういった地域への往来を、真に止むを得ない場合を除き、控えていただきますようお願いいたします。

2.まん延防止等重点措置を実施すべき地域である、宮城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、愛媛県及び沖縄県からの帰省や旅行などについても、控えていただくようご家族やご親戚、ご友人の方にお伝えください。

また、これらの地域への帰省や旅行などについても、慎重に判断してください。

3.この他に、北海道札幌市、山形県山形市、和歌山県、香川県、福岡県などのように、各都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛要請をしている地域からの帰省や旅行については、ご家族と相談するなどして、慎重に判断してください。

また、これらの地域への帰省や旅行などについても、慎重に判断してください。

いずれの場合も、発熱等の症状がある場合は、帰省や旅行などは、控えてください。

4.発熱等の症状がある場合を除き、やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来を、控えていただく必要はありません。

5.ご家族やご親戚、ご友人の方が帰省や旅行される場合は、出発前の2週間は、感染リスクが高まる飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わりといった「5つの場面」に注意するとともに、3つの密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生などの「基本的な感染対策」を徹底してください。

また、帰省して、実家等で生活を共にする場合にも、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意するとともに、「基本的な感染対策」を徹底してください。

なお、緊急事態宣言対象地域など感染が拡大している地域にお住いの方は、緊急事態宣言などの期間、西ノ島への来島を控えて頂きますようお願い申し上げます。

令和3年4月26日

西ノ島町長 升谷 健

 

R3.4.26現在

〇緊急事態宣言対象地域

 東京都、大阪府、兵庫県、京都府

〇まん延防止等重点措置を実施すべき地域

 宮城県、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、愛媛県及び沖縄県

〇各都道府県が住民に対して不要不急の外出自粛要請をしている地域

 北海道札幌市、山形県山形市、和歌山県、香川県、福岡県

対策本部からのお知らせ(R3.5.5_10:00現在)


海士町で、新たに、2名の新型コロナウィルス感染症患者が確認されました。

詳しい内容については県において調査中です。

町民の皆様には、感染の拡大を防ぐために、改めて、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗い、3密の回避など、感染予防対策を徹底いただきますようお願いいたします。

なお、島前間の不要不急の往来については、控えていただきますようお願いいたします。

対策本部からのお知らせ(R3.5.1_10:00現在)


海士町で、新たに、3名の新型コロナウィルス感染症患者が確認されました。

詳しい内容については県において調査中です。

町民の皆様には、感染の拡大を防ぐために、改めて、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いの励行、3密の回避など、感染予防対策を徹底いただきますようお願いいたします。

なお、島前間の不要不急の往来については、控えていただきますようお願いいたします。

 

町長メッセージ


海士町において、これまで、合計9名の、新型コロナウイルス感染症患者が確認されておりますが、隠岐保健所による、濃厚接触者についての調査や、幅広いPCR検査の結果、現時点で感染の拡大は確認されておりません。

町民の皆様に対しましては、本日まで、島前管内の不要不急の往来を控えていただくようお願いをしておりますが、海士町においては、引き続き、「不要不急の外出と島をまたぐ移動は控える」などの対策を実施されていることなどから、本町も同様に、この期間を延長させていただくことといたしました。

町民の皆様におかれましては、仕事や葬儀、介護、通院・通学などの必要な場合を除き、5月9日までの間、引き続き、島前管内の往来を控えていただきますようお願いいたします。

また、大人数や長時間での飲食を伴う会合をさけ、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いの励行、3密の回避など、感染予防対策を徹底いただくようお願いするとともに、感染された方やその関係者に対する誹謗中傷、うわさ話は厳に慎んでいただきますようお願いいたします。

令和3年4月30日

西ノ島町長 升谷 健

対策本部からのお知らせ(R3.4.25_10:00現在)

海士町で、新たに、1名の新型コロナウィルス感染症患者が確認されました。

詳しい内容については県において調査中です。

町民の皆様には、改めて感染の拡大を防ぐために、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いの励行、3密の回避など、感染予防対策を徹底いただきますようお願いいたします。

対策本部からのお知らせ(R3.4.23)


本日、海士町で、新たに、1名の新型コロナウィルス感染症患者が確認され、全体で8名となりました。

詳しい内容については県において調査中です。

町民の皆様には、改めて感染の拡大を防ぐために、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いの励行の3つを基本とし、3密を避けてください。

なお、島前間の不要不急の往来については、控えていただきますようお願いいたします。

対策本部からのお知らせ(R3.4.22)


本日、海士町で、新たに、4名の新型コロナウィルス感染症患者が確認されました。

詳しい内容については県において調査中です。

町民の皆様には、改めて感染の拡大を防ぐために、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いの励行の3つを基本とし、3密を避けてください。

なお、島前間の不要不急の往来については、控えていただきますようお願いいたします。

 

町長メッセージ

昨日(20日)、海士町において、新型コロナウイルス感染者3名が確認されました。

現在、隠岐保健所において、患者の方の行動歴や濃厚接触者についての調査を行っており、幅広くPCR検査を実施し、感染拡大防止に全力で努めておられます。

島根県としては、患者さんと接触された方、接触の疑われる方には、保健所から個別に連絡をさせていただき、必要な検査を進めております。

町民の皆様におかれましては、不安に感じられることと思いますが、新型コロナウイルスは、どなたでも感染する可能性があります。

個人を特定する行為や患者さんへの差別・誹謗中傷は、絶対にやめていただき、様々な憶測がなされる場合がありますが、島根県が公表している内容以外のことは、事実と違うことが考えられますので、自らの行動に十分に、注意をしてください。

新型コロナウイルスは「飛沫感染」と「接触感染」により広がります。

町民の皆様には、引き続き、大人数や長時間での飲食を伴う会合をさけ、

「3密の回避」「マスクの着用」「手指消毒の徹底」「人と人との距離の確保」「定期的な換気」が重要ですので、基本的な予防対策の徹底をお願いいたします。

心配事や相談事がございましたら、しまね新型コロナウイルス感染症「健康相談コールセンター」 電話08512-2-9900までご相談ください。

なお、今日から4月30日まで間、やむをえない仕事や葬儀、介護、通院・通学などの、必要な場合を除き、島前管内の往来を控えていただきますようお願いいたします。

今後とも、町民の皆様の生命と健康を守ることを最優先に考え、感染拡大防止に全力で取り組んでまいりますので、皆様のご理解とご協力を宜しくお願い申しあげます。 

令和3年4月21日

西ノ島町長 升谷 健

島根県からのお願い


西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「島根県からのお願い」についてお知らせします。

令和3年4月21日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

島根県からのお願い

4月16日に、政府は新たに埼玉県、千葉県、神奈川県及び愛知県をまん延防止等重点措置を実施すべき区域として公示し、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針が変更されたことから、県民の皆様に対し、以下のとおり要請します。

要請の期間は、令和3年4月20日から5月5日までとします。

なお、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県及び愛知県については、5月11日までとします。

(都道府県をまたぐ移動について)

1.まん延防止等重点措置を実施すべき区域である宮城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、愛知県、京都府、大阪府、兵庫県及び沖縄県との往来を控えてください。

また、北海道札幌市、山形県山形市、香川県、愛媛県松山市などのように、各都道府県から住民に対して、不要不急の外出自粛を要請している地域との往来については、慎重な判断をお願いします。特に、発熱等の症状がある場合は、往来を控えてください。

ただし、やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来は、発熱等の症状がある場合を除き、控えて頂く必要はありません。

(基本的な感染対策の徹底について)

2.職場や家庭での感染を防ぐため、感染リスクが高まる「5つの場面(飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わり)」に注意し、引き続き

(1)「三つの密」の回避

(2)「人と人との距離の確保」

(3)「マスクの着用」

(4)「手洗いなどの手指衛生」など、

基本的な感染対策に取り組むようお願いします。

(飲食店の利用について)

3.飲食店の利用について、各店舗において感染症拡大防止対策を徹底してもらうこと、そして、県民の皆様にも、そうした対策が徹底された店舗を利用して頂くことを前提として、次の内容をお願いします。

(1)「県外の方との飲食」は、引き続き、ノンアルコールの場合を含め、県内でも県外でも、控えてください

(2)飲食の際の人数を、9人以下とし、県外の方と飲食された方や、県外の方の自宅で宿泊をされた方については、2週間経過するまでは参加を控えてください

(3)時間については、複数の店舗を利用する場合も含めて、合計で1時間30分を限度としてください

(4)歓迎会等については、異動や採用に伴い、県外から来られた方がおられる場合は、これらの方々が来県されてから2週間を経過した後に、実施して頂きますようお願いします

(5)「接待を伴う飲食店」については、引き続き、

 ア.県外での利用は控えてください

 イ.県内でも、県外の方との利用を控えてください

 ただし、いずれの事項も、「鳥取県」と、生活(通勤、買物等)圏域に属する「広島県・山口県」の一部の地域については、県内と同様に取り扱うこととします。

(十分な換気の実施について)

4.新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止する観点で、適切な室内環境(温度、湿度等)を維持しつつ、十分な換気を行うようお願いします。

(業種ごとのガイドライン遵守について)

5.事業者におかれては、感染拡大防止のため、各業界団体が主体となり、業種ごとに実施すべき基本的事項を整理した「感染拡大予防ガイドライン」を、再度ご確認の上、実践頂きますようお願いします。

(イベント開催の目安について)

6.イベント開催の目安については、別紙の「島根県の対応」により、対応をお願いします。

(接触確認アプリの活用について)

7.厚生労働省が提供している接触確認アプリ(COCOA)を、感染拡大防止のため、積極的にインストールし、活用をお願いします。

(事業所での接触低減の取組について)

8.事業所においては、在宅勤務(テレワーク)、時差出勤、自転車通勤など、人との接触を低減する取組を行ってください。

(誹謗中傷や差別の防止について)

9.感染した方やその関係者などに対する、インターネットやSNS上での誹謗中傷、うわさ話などは、厳に慎んで頂くようお願いします。そして、県や市町村などの公的機関が発信している情報に基づき、人権に配慮した冷静な行動をとるよう、重ねてお願いします。

島根県内でも、これまで感染者が発生した店舗や、関連する店舗のうち、不特定多数の利用者がおられる店舗については、店舗のご理解、同意を頂いた上で、店名を公表させて頂き、感染のおそれがある方に呼びかけを行うことで、幅広く検査を実施することが可能となっています。

これは店舗を経営されている方々にとりましては、店名公表によります風評被害、具体的には収入の減少などによる経営悪化を覚悟の上で、県民の皆様に感染が拡大しないように、真摯にご協力を頂いた結果であります。

そういった店舗に対しての、誹謗中傷や心無い言動は厳に控えて頂きますよう、重ねてお願いします。

県としましては、全国の感染状況等を注視し、国や他の都道府県、医療機関、市町村と十分に連携をしながら、感染拡大防止、医療提供体制の確保、地域経済の回復に全力で取り組んでまいりますので、引き続き、県民の皆様のご理解とご協力をよろしくお願いします。

 

大型連休に向けての島根県からのお願い


西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部より、「大型連休に向けての島根県からのお願い」についてお知らせします。

令和3年4月16日

西ノ島町新型コロナウイルス感染症対策本部

 

大型連休に向けての島根県からのお願い

大型連休を間近に控え、県内への帰省や旅行を検討されている県外のご家族やご親戚の方も多いと思います。県民の皆様には、改めて次の点をお願いします。

1.まん延防止等重点措置を実施すべき地域である宮城県、東京都、京都府、大阪府、兵庫県及び沖縄県からの帰省や旅行などについては、控えていただくよう県外のご家族やご親戚の方にお伝えください。

また、これらの地域への帰省や旅行についても控えてください。

2.この他に、北海道札幌市、山形県山形市、埼玉県、千葉県、神奈川県、愛知県、香川県、愛媛県松山市などのように、各都道府県が住民に対して、不要不急の外出自粛要請をしている地域からの帰省や旅行については、ご家族と相談するなどして、慎重に判断してください。

また、これらの地域への帰省や旅行などについても、慎重に判断してください。

いずれの場合も、発熱等の症状がある場合は、帰省や旅行などは、控えてください。

3.以上については、発熱等の症状がある場合を除き、やむを得ない仕事や、転勤、就職活動、葬儀、看病・介護などでの往来を、控えていただく必要はありません。

4.ご家族やご親戚の方が帰省や旅行される場合は、出発前の2週間は、感染リスクが高まる飲酒を伴う懇親会等、大人数や長時間におよぶ飲食、マスクなしでの会話、狭い空間での共同生活、居場所の切り替わりといった「5つの場面」に注意するとともに、3つの密の回避、人と人との距離の確保、マスクの着用、手洗いなどの手指衛生などの「基本的な感染対策」を徹底してください。

また、帰省して、実家等で生活を共にする場合にも、感染リスクが高まる「5つの場面」に注意するとともに、「基本的な感染対策」を徹底してください。

なお、自宅での感染予防対策の徹底が難しい場合には、宿泊について、ホテルや旅館の利用も検討してください。

県民の皆様には、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。