●9月定例議会会期:令和7年9月10日~19日

●議案・報告:令和6年度決算認定、令和7年度一般会計及び各特別会計の補正予算 など18件

●令和7年度9月補正予算案

【一般会計】

 補正額 68,934千円
 補正後予算額 8,057,900千円
 前年度同期比 21.7%の増

主な補正内容

・地方交付税
 (普通交付税額の確定による増額)

  13,989千円
・自治体情報システム標準化対応単独業務委託料
 (ガバメントクラウド接続端末の監視システム導入)
  5,590千円

・隠岐広域連合負担金
 (前年度超高速船・フェリー管理費の精算等による増額)

  2,580千円

・物価高騰対応重点支援地方創生臨時給付金事業(補正予算)
 (令和7年1月に予算化した令和6年分年確定申告等による定額減税調整給付金不足額給付の予算不足見込分)

  2,780千円
・民生関係国県精算還付金   8,605千円
・ごみ焼却施設の火災被害修繕工事
 (令和7年3月のごみ焼却施設火災被害の修繕工事)
  2,145千円
・漁業集落環境整備事業
 (埋立土の海上輸送費計上等による工事費の増額)
  31,000千円
・中央公民館キュービクルの更新
 (変圧器の生産終了により代替品に変更)
  7,700千円

【特別会計:4会計の合計】

※補正は浦郷診療所のみです。

 補正額 83千円
 補正後予算額 646,900千円
 前年度同期比 0.6%の増

【特別会計:簡易水道事業、下水道事業の合計】

 補正額(収益的支出、資本的支出の合計) ▲19,974千円
 補正後予算額 916,600千円
 前年同期比 37.1%の増

※「補正後予算額」については10万未満を切り捨てて記載しています。