■西ノ島町のマンホールカード

 

マンホールカード

 

 

■マンホールカードとは

 ・マンホールカードは、下水道広報プラットホーム(GKP)と全国の地方公共団体と

  共同で作成している、一緒に世界に誇れる文化物である日本のマンホール蓋を国民の

  皆様に楽しく伝えるとともに、下水道への理解・関心を深めていただくための

  コミュニケーションツールです。

 ・カードにはマンホール蓋の写真やデザインの由来などが記載され、各自治体の特色を

  いかした様々なデザインが展開されており、西ノ島町も第25弾から加わりました。

 ・全国のマンホールカードについては下水道広報プラットホール(GKP)の

  ホームページよりご確認ください。

 下水道広報プラットホーム(GKP)<外部リンク>

 

■配布開始日

 ・令和7年4月25日から

 

■配布場所と時間

 ・平日と土日祝は配布場所が違います。

 ・平日 西ノ島町役場2階 環境整備課 電話番号 08514-6-1748

 ・休日 西ノ島町役場1階 宿直室 電話番号 08514-6-0101

 ・配布時間 平日8時30分から17時まで

       休日9時から16時まで

 

 ※ 年末年始(12月29日~1月3日)は配布を行いません。

 

■配布方法

 ・配布場所の窓口でお申し出ください。

 ・簡単なアンケートにご協力してくださった方1人につき1枚

  手渡しで配布します。(無料)

 ・郵送、事前受付は行いません。

 ・在庫がなくなった場合は、やむを得ずお渡しできないことが

  ございますのでご了承ください。

 

■デザインマンホール設置場所

 ・西ノ島町総合運動公園内(野球場バックネット裏)

  pdfファイル「デザインマンホール設置場所」をダウンロードする(PDF:403kB)

 

■マンホールカードの転売

 マンホールカードをフリーマーケットアプリやオークションサイト等で

 転売する行為は固くご遠慮下さい。

 また、カードはおひとり様1枚お配りする取り扱いとしておりますので

 同一の方が何度も受け取ることのないよう、ご協力のほどよろしくお願いいたします。

 

■お問い合わせ先

 西ノ島町役場 環境整備課

   〒684-0303 島根県隠岐郡西ノ島町大字美田600番地4

   電話番号 08514-6-1748 / FAX番号 08514-6-0186

   メールアドレス kankyo-seibi@town.nishinoshima.shimane.jp