西ノ島町が発注する建設工事、業務委託契約で「契約保証、前払金保証、中間前払金保証(以下、「保証証書等」という。)」が必要なものについては書面での提出を求めていましたが、令和7年10月20日以降に契約、前払金請求、中間前払金請求を行うものは電子化された保証証書等の提出も可能としましたのでお知らせします。

1.電子化の対象となる保証証書等
  受注者は保証証書等の書面での提出に代え、下記により本町が保証証書等を確認できるものは

 電子的方法により提出できます。なお、従来どおり書面での提出を行うことも可能です。

  ア 日本電子認証株式会社の提供する保証確認サービス「D-Sure」(発注者用確認サービ

    ス)により本町が保証証書等を確認できるもの。


  イ 具体的な取り扱い方法、D-Sureの対応状況は各保証事業会社に確認してください。
    ※ 一例としてpdfファイル「西日本建設業保証株式会社様のパンフレット」を添付します。

2.電子化された保証証書等の提出方法

  ア 受注者は保証事業会社から交付された「保証契約番号」・「認証キー」を発注担当課に

    メールでお送りください。
  イ メール送信先は落札後に担当課にご確認ください。
    ※ 参考に「pdfファイル「別紙1 西ノ島町代表メールアドレス一覧」」を添付します。